東区の家 無垢フロア
東区の家 新築工事
現場の方は床フロアを施工中です。
今回採用のフロアは北海道産 ナラ無垢フロアです。
一枚一枚バラバラで長さも乱尺です。大工さんも既製フロアと
違い3倍位(以上)は手間がかかるフロアです。
貼るとこんな感じです。
今回も無塗装にて現場入れ、、美装後お施主様 キヌカ塗布予定!!です。
乱尺フロアですので短手のサネ溝がきちんと出ています。(四方ザネ)
※乱尺とユニ(継フロア)との違いです。
玄関框部分も逆ぞりの小口を作り玄関框兼用でフロアを貼りました。
しゃがんで覗き込まないと見えませんがこの辺りの小さいこだわりが積み重なり
仕上げが良く見えてくるのです、、、。わかる人しかわからないけど、、、
気づいてもらえると嬉しいですね。
フロアはなかなか張替えるの大変ですので、、、
最初から良いモノ使いたいですね〜。